どうも、東出です。
35℃を超えるような灼熱の気候は日に日に減ってきて、だんだんと秋の陽気を感じる機会が増えてきました。
前回のブログでお伝えした通り香川県でうどん三昧の贅沢旅を終えた私は、ついに体重も四捨五入すれば90kgに達する領域に足を踏み入れ、「あれ?これはヤバいのでは?」と思い立ち、毎日ウォーキングを欠かさず行っております。
具体的には「1日1万歩は必ず歩く」ことを毎日の日課とし、気づけばこの記事を書いている今日で1ヶ月の継続を達成しました。
塾を閉めた後に毎日歩くようにしているのですが、涼しくなってきてコオロギやら鈴虫やらの心地よい音色が聞こえはじめました。レイクタウン校の開校と同時に埼玉県に引っ越してきた身としては、関東平野のうだるような残暑の厳しさに秋を感じることがあまりなかったのですが、今年は全身で秋を感じることができています。
ちなみにダイエットの成果といいますと、なんと初めて1ヶ月で5キロ弱の減量に成功!それでも20代のころと比べたら10キロ以上の増量をした状態につき、何とか10年前の体重に戻るまでは継続していきたいと思っております。
(とはいえ秋と冬はご飯がおいしい季節。ご飯がおいしいとそれに比例してアルコール類もおいしくなるので、どうなることやら…。)
運動の類はあまり好まない人間なのですが、昔から夜の静かな時間帯に何も考えず目的もなく散歩をすることが好きな人間なので、そこまで苦労せず継続することができました。
継続は力なり、といった言葉で締めたいところですが、あいにくまだ道半ばの身。
生徒に継続を謳う者として恥ずかしくない結果となるように、とりあえず70キロを目標に続けていきます。